2種の塗りが珍しい特別なお椀「漆琳堂の内塗り椀」灰×赤
寄附額
35,000円
※追加内容は、注文確定前であればカートでいつでも変更・削除可能です。
カートへの追加だけではご注文は確定しません。追加後、カートからご注文を確定させてください。
漆琳堂の内塗り椀
手のひらに触れる外側は天然木の風合いを感じられる色拭き漆、
汁物を入れる内側は伝統的な下地を施し、より強度があり料理が映える真塗りに塗り分けました。
色鮮やかな拭き漆と、本格的な真塗りの両方を味わうことができるお椀です。
■ポイント1
手に熱が伝わりにくく、使いやすい
軽いのでしっかり持てて、お子様やご年配の方にもおすすめ。
■ポイント2
毎日の飯碗・汁椀に使いやすい大きさ
容量は300ml。普段の食卓でも使いやすいデザインです。
■ポイント3
変わりゆく漆の美しさを楽しむ
外側の拭き漆部分は漆の色が鮮やかになる、木の木目が段々と透けて見えてくる。
内側の真塗り部分は漆の艶が増すなどの異なる経年変化をお楽しみいただけます。
■ポイント4
真塗り技法を施した内側は漆ならではの艶感を楽しむことができます。
贈り物にもおすすめ!
専用パッケージに入れてお届けいたします。
またメンテナンスや修理も受け付けております。(有償)
お品物をご使用後、メンテナンスや修理をご希望のお客様は漆琳堂までお問い合わせください。
【地場産品基準】
類型:3
鯖江市内の工房において、原料の木地研ぎから中塗・上塗等の工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの
お礼品について
お申込みについて
- 申込期日
- 通年
- 発送期日
- 決済から2週間~1ヶ月程度で発送