【RIN&CO.】越前木工 隅切り盆 小
寄附額
22,000円
※追加内容は、注文確定前であればカートでいつでも変更・削除可能です。
カートへの追加だけではご注文は確定しません。追加後、カートからご注文を確定させてください。
【RIN&CO.】越前木工 隅切り盆
もてなす、運ぶ、しまう、囲む、敷くなど、長年家庭の中で日用品として使用されてきたお盆。
小サイズ
一汁一菜の一人分の食事の配膳や、ホッと一息つくときのお茶の時間にぴったりで食器棚にもすっきり納まるサイズ。
小ぶりなサイズのお盆は、日常の食卓やおもてなしのシーンなど様々な場面に合わせて、幅広い用途でお使いいただけます。
食卓にはもちろん、玄関先での飾り物置きなどにもご使用いただけます。
■木目の美しさが特徴
木はタモを使用しており、ナチュラルで淡い色と、色の深さが異なる木目の美しさが特徴です。
白木をそのまま生かして木目の美しさを際立たせる隅切り盆は均一に美しい木目になるように慎重に部材選びを行っています。
木目の淡い色みや黄みがかった層がグラデーションのようになり、奥深い美しさを引き出しています。
タモ特有のナチュラルな風合いを出すためクリア仕上げを施しています。
■越前木工
1500年以上続く越前漆器の産地では、お椀や茶托などを「丸物(まるもの)」と呼ぶのに対し、お重や角盆などは「角物(かくもの)」と呼ばれています。
どちらにも木を知り、刃を研ぐという日本古来の傑出した加工技術や熟練の職人技がしっかりと継承され、その技によって生まれる木目の美しさが越前木工の特徴です。
【地場産品基準】
類型:3
鯖江市内の工房において、素地作成から研ぎ、塗りの全ての工程を行うことにより、相応の付加価値が生じているもの
お礼品について
お申込みについて
- 申込期日
- 通年
- 発送期日
- 決済から2週間~1ヶ月程度で発送